contact
LOCALBOOSTER運営団体 Coelacanth
 
				- 事務所- BOOK & GEAR 焚⽕と本 
- 所在地- 〒311-1301 茨城県東茨城郡⼤洗町磯浜町1060 
- アクセス/駐車場- 電車:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 大洗駅下車徒歩10分 - お車:永町駐車場より徒歩4分 
LOCALBOOSTER連携パートナー
- 
					
					株式会社Coelacanth代表取締役
 佐藤 穂奈美古民家再生の仕事を経て茨城にUターン。 まちづくりのほか、不動産事業、リノベーション、「焚火と本」、LOCALBOOSTERの企画・運営。 
- 
					
					NIDO一級建築士事務所
 飯野 勝智街全体を建築のフィールドと捉え活動。結城にて人と街を結ぶ「結いプロジェクト」実施。地域や風土に根ざした暮らしの形をシンプルに提案。 
- 
					
					やさとやまには
 井上 岳山の木でまちの風景を作る仕事「やさとやまには」代表。細い若い丸太の出口を作る「ながらプロジェクト」共同主催。八郷在住、上林製材所勤務。 
- 
					
					長澤デザイン
 長澤 貴之主に紙媒体の販促物を得意とするデザイナー。2020年に「天狼院書店」を経て独立。 
- 
					
					石岡コーディネーター
 門向 薫・高橋 真希石岡市生まれ・石岡市育ち。大学進学で上京し、4年間を高田馬場で過ごす。卒業後、すぐにUターンし、現在、石岡市で働く。 
- 
					
					絵を描く人
 タナカカエデ1993年東京生まれ東京育ち。武蔵野美術大学卒。八郷在住、田んぼや人の絵を描いたりしている。本業は花の施設で企画立案。 
- 
					
					結城コーディネーター
 野口 純一結城商工会議所経営指導員。結いプロジェクト発起人。NPO法人日本ミュージックフェスティバル協会理事。アパレル企業から商工会議所に転身。 
- 
					
					
 大重 雄暉石岡市八郷地区にてシェア工房BONCHIを拠点に、ものつくり、森にまつわること、茅葺き民家の守人活動などを行う。 
- 
					
					ブランドコミュニケーションデザイナー
 大久保 絵莉東京都在住。本業でITベンチャー企業のブランディングやマーケティングに携わる傍ら、個人でイラストやロゴ、資料デザインの制作を行っている。 
- 
					
					まちの編集部 ディレクター
 岸 加奈子山梨在住。夫婦でちいさな引越し屋「わらしべや」開業。古民家宿運営の経験を経て、宿の立上げ・ブランディング業等。2児の母。 
- 
					
					まちの編集部 ディレクター
 堀田 陽子大阪府出身。2022年に建設コンサルを退職し茨城県下妻市に移住。現在は築80年の作業場をリノベし、カフェBLACK BIRD.POP UP AND COFFEE STANDを経営中。 
- 
					
					台所 店主
 下司 悠太生活を素材にして作品を作っています。過去作品「反抗的味噌汁」、「ライブハウスで味噌を仕込む」など 
- 
					
					
 越山 友貴北海道札幌市出身。埼玉県在住。バンド活動、イベント企画・司会、幼児教育の講師などを経験。人前で何かをするのが好き。 
お問い合わせ
LOCALBOOSTERへのお問い合わせは、お名前、法人名、お問い合わせ内容を沿えて下記のアドレスまでお送りください。